2024年11月29日金曜日

6年生 租税教室

 11月29日(金)6年生で租税教室が行われました。

税金の使い道や大切さ,種類などを学びました。

1億円の重さや大きさを確かめる時間もありました。








2024年11月28日木曜日

3年生 体育

 11月28日(木)3年生が体育でドッチビーをしていました。

最近のブームになっているようで,休み時間にもみんなでドッチビーを楽しんでいます。












5年生 算数

 11月28日(木)5年生が算数「単位量あたりの大きさ」の学習に取り組んでいました。

教え合ったり,聴き合ったりと,すてきな学び合いの姿がみられました。





2024年11月27日水曜日

1年生 昔遊びの会

 11月27日(水)1年生で昔遊びの会がありました。

学校支援地域本部の皆様をはじめ,たくさんの地域の方々から,お手玉,こま回し,けん玉,ヨーヨー,だるま落とし,あやとり,羽子板,紙鉄砲,めんこなど,昔の遊びを教えていただきました。

こどもたちは普段とは違った昔の遊びのよさを知り,みんな楽しく遊ぶことができました。















2024年11月26日火曜日

6年生 国語「海のいのち」

 11月26日(火)6年2組で国語の研究授業が行われました。

「海のいのち」の学習です。

友達や教師との対話を大事にしながら,クライマックス部分の読みを深めました。












1学期終業式

 10月10日(金)1学期最終日。。 こどもたちは、これまでにたくさんの頑張りや成長がありました。 ご家庭におかれましても、ぜひお子さんと一緒に1学期の取組を振り返ってみてください。そして、お子さんが頑張ったことや成長したことをたくさん見つけて、たくさんほめていただければと思いま...