2025年1月8日水曜日

お話朝会

1月8日(水)お話朝会がありました。

校長先生の話,今月の生活目標についての話,給食標語の表彰がありました。

校長先生からは,「今年は巳年。ヘビが脱皮を繰り返し,新しい姿に変わって成長していくように,新しい自分になったり,新しい自分を見つけられたり,自分の新しい可能性に気づいたりできる年であってほしい。」というお話がありました。

今月の生活目標については,3年2組のみなさんが発表しました。

今月の生活目標は「気持ちのよいあいさつや返事をしよう」です。学校でも指導いたしますが,ご家庭におかれましても,挨拶や返事についてお子さんと話し合ってみてください。

新しい年が始まりました。本年も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。



明日から夏休み

 7月18日(金)夏休み前最後の登校日となりました。 各クラスで,まとめの学習や夏休みの課題・生活等の確認,お楽しみ会などを行っていました。 こどもたちが明日から始まる夏休みをとても楽しみにしている様子が伝わってきました。 それぞれに充実の夏休みを過ごすことを願っております。